PCER-TYPEPart2
- 2021/10/02
- 20:16

皆様、如何お過ごしでしょうか。10月になりましたね。緊急事態宣言も全面解除されて少しずつ穏やかな日常に戻りつつあります。お酒も解禁されて私の住む街も幾分明るくなった気がします。 こちらは昨日(10月1日)、近くの海鮮居酒屋にて。ディナーで妻と楽しみました。豪華10貫盛りで税込999円。全てのネタが濃厚でねっとりとした味わい。久々に良い寿司をお得に堪能しました。 今回はPCER-TYPEを久々にプレイしましたので観...
PCER-TYPEPart1
- 2018/04/14
- 11:11

土曜日の朝の日課の1つとして、先ず朝起きたらテレビをつけてテレビ朝日の旅サラダを観ます。綺麗な景色やグルメの映像が癒されます。おすすめのポーションです。 さて、今回見ていくゲームはPCER-TYPEです。PCエンジン初期に発売されたシューティングゲームです。懐かしく感じる人も多いのではないでしょうか。アーケード版では全8ステージですが、PCエンジン版は容量面での都合から前半4ステージが収録されています。当時と...
PCE超絶倫人ベラボーマン
- 2018/04/10
- 07:46

ここ最近、少しずつではありますが私のブログランキングの順位が上がり、良い感じに軌道に乗りだしてきました。私のブログを見てくれている皆さんのご提案やアドバイスも参考にしていきたいので、コメントを頂けたらと思います。 さて、今回見ていくゲームはPCE超絶倫人ベラボーマンです。元はアーケードゲームですが、ステージの縮小と難易度を下げてPCエンジンに移植されました。ストーリーは、平凡サラリーマン中村等が仕事...
PCEビックリマンワールド
- 2018/04/07
- 12:43

こちらの昨晩は嵐のような豪雨でしたが、今日は良い天気です。桜も大分散っていることでしょう。さて、今回見ていくゲームはPCEビックリマンワールドです。PCエンジン、懐かしいですね。PCエンジンを知らない人もいるかもしれないので少し説明します。PCエンジンは1987年NECホームエレクトロニクスからハドソンとの共同開発により市場に投入されました。本体希望小売価格は24,800円と高価でした。家庭用ゲーム機として...