FC2ブログ

記事一覧

PCEビックリマンワールド

 こちらの昨晩は嵐のような豪雨でしたが、今日は良い天気です。桜も大分散っていることでしょう。さて、今回見ていくゲームはPCEビックリマンワールドです。PCエンジン、懐かしいですね。PCエンジンを知らない人もいるかもしれないので少し説明します。PCエンジンは1987年NECホームエレクトロニクスからハドソンとの共同開発により市場に投入されました。本体希望小売価格は24,800円と高価でした。家庭用ゲーム機として世界で初めてCD-ROMをゲーム媒体に使用したことで有名です。
2018_04_07_IMG_0788.png
 ビックリマンワールドについて説明します。このゲームはPCエンジン本体と同時に発売されたアクションRPGです。アーケードゲームのワンダーボーイモンスターランドを当時人気だったビックリマンにキャラクターを替えて移植させたPCエンジンのローンチタイトルです。ストーリーは、主人公のヘッドロココがスーパーゼウスに始祖ジュラの退治を命ぜられ、ジュラを倒すために旅立つという内容です。
2018_04_07_IMG_0787.jpg
 主人公のヘッドロココは最初ほぼ全裸からのスタートです。
2018_04_07_D1F2D3D1-0568-4340-8486-2F91F79C11BF.jpg
 先ずはスーパーゼウスに会います。武器とアイテムを提供してくれます。
2018_04_07_IMG_0789.jpg
 道中様々なショップがあります。敵を倒しゴールドを貯めて武器やアイテムを購入してヘッドロココをパワーアップさせていきます。敵を倒すことでアイテムを入手できることもあります。
2018_04_07_0C6E82F5-7304-44AD-94D3-2A14739F2320.jpg2018_04_07_76DE4A7F-B02B-402E-BADC-600ABD56BBB9.jpg
 行く先々で隠し部屋がありアイテムを入手することもあります。攻略の重要なヒントも提供してくれることもあります。隠し部屋は、ステージ前半は見つけやすいですが後半は見つけるのに苦労します。
2018_04_07_821BCCE7-ECA6-4150-A791-F686474D158E.jpg
 各ステージにはビックリマンワールドのボスが待ち受けています。
2018_04_07_ED6F5D7E-A4DC-4746-A93B-1C9A0F3E1A66.jpg2018_04_07_D5B928B3-51A5-48C6-9970-573BBEFEDE5E.jpg2018_04_07_F17D0800-5003-4AF0-90A3-E996E8B704BC.jpg2018_04_07_6D247F8C-F745-4338-A0E3-C2548071E6FB.jpg
 ゲーム中屈指のボスがこのノアフォームです。何度もコンテニューしましたが倒せなかったです。
2018_04_07_1DCCB842-8D59-485A-9ED1-AB466C552652.jpg
 いかがでしたか。皆さんもたまには休日に家でまったりレトロゲームをプレイして過ごすのも良いと思いますよ。ブログについて質問やコメント等あれば気軽に書いていただけたらと思いますのでよろしくお願いします。

人気ブログランキング

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ヒロ

ヒロ

■名前(匿名)

 ヒロ

■生年月日

 1981年9月

■出身地

 徳島県小松島市

■現在地

 神奈川県小田原市栄町

■仕事

 サラリーマンの端くれ

■ブログの紹介

 レトロゲームをこよなく愛する者です。更新頻度は少ないですが、よろしくお願いします。
🎦YouTube
📱Twitter

RetroGameHiro最新動画

スポンサーリンク

スポンサーリンク

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

レトロゲーム ヒロ カウンター

お問い合わせ

プライバシーポリシー